事業紹介
家アイコン

相場よりも高い価値の物件を生み出すリノベーション

リノベーションの1番の目的は、改修です。新築時に戻すことを目的とするリフォームとは違い、
今までになかった価値を創造、表現することで中古物件の価値を高める投資です。

こんな人におすすめ

所有しているマンションをリフォームしたい!
自分の好みを反映した部屋に住みたい!
所有しているマンションの資産価値を高たい!

大福不動産のリノベプロジェクト「よみガエル」とは?

よみガエル
よみガエル

大福不動産のリノベーションプロジェクト 事業の大きな特徴は、スケルトン状態から 全く新しく部屋を作り直す(よみがえらせる) 「フルリノベーション」です。 お客様自身のご希望、ライフスタイルを しっかりとヒアリングしながら、 きれいにするだけではない、理想の暮らしを 具現化させるリノベーションをご提案していきます。

よみガエル
よみガエル

大福不動産のリノベーションプロジェクト 事業の大きな特徴は、スケルトン状態から 全く新しく部屋を作り直す(よみがえらせる) 「フルリノベーション」です。 お客様自身のご希望、ライフスタイルを しっかりとヒアリングしながら、 きれいにするだけではない、理想の暮らしを 具現化させるリノベーションをご提案していきます。

家アイコン

リノベーション実績

大福不動産のリノベの実績を一部ご紹介します。

リフォームとフルリノベの違い

リフォーム

元に戻す

フル
リノベーション

カエル

付加価値を付ける

リフォームが「劣化したものを新築当時に戻す」という意味合いが強いのに対し、
リノベーションは、もともと建物が持つ性能以上に新たな付加価値をつけて再生させるというニュアンスがあります。
フルリノベーションは、建物を一度スケルトン(構造骨組み)にして、間取りの変更から大幅な改修を行うことをさします。

リフォーム
経過とともに物件が老朽化し破損や汚損したり、機能が低下したりした場合などに元に近い状態にする改修行為を指します。具体的には床のフローリングや畳のほか、壁紙やふすまの張り替え、バスやキッチンの設備の入れ換え、壁の塗り直しなどの改修です。
フルリノベーション
フルリノベーションとは、リフォームとは違い、元の状態に戻すのではなく、今までとは異なる価値を新たに加える改修工事のことを指します。お客様のニーズに基づき、一度スケルトン(構造骨組み)状態にすることで、間取りの変更から大幅な改修を加えることができます。

スケルトン(構造骨組み状態)に戻し、
間取り変更を含めた大幅な改修工事を行います。

スケルトン状態

スケルトン状態
矢印 矢印

フルリノベーション後

フルリノベーション後
都市アイコン

今最も注目されている都市、福岡。
人口増加率No1に伴い、空港や市内では様々な都市開発が進んでいます。

詳しくはこちらへ

他の投資商品とカスタマイズして
リスクヘッジ
をすることが大事!

大福ではお客様にあったご提案を得意としております。
ご相談からでも構いません。ぜひご相談ください。